
アンティークモールド専門店 nico
ショップ紹介 初めまして!アンティークモールド専門店 nicoです。お店の名前nicoは、にこにこ笑顔のイメージから決めました。当店で扱うアンティークのモールドさんたちは、かつてケーキやチョコレートなどお菓子の型として家庭やお店で大活躍していた子たちです。そして、そこにはたくさんの笑顔が溢れていたと思うので...
ショップ紹介 初めまして!アンティークモールド専門店 nicoです。お店の名前nicoは、にこにこ笑顔のイメージから決めました。当店で扱うアンティークのモールドさんたちは、かつてケーキやチョコレートなどお菓子の型として家庭やお店で大活躍していた子たちです。そして、そこにはたくさんの笑顔が溢れていたと思うので...
世界中の素敵な布たち・お洋服に再度-いのち-を吹き込む 古着リメイクのブランドです。 ・ 全く違うお洋服を掛け合わせて “10年後も捨てられない服”を創ることにこだわっています。
ショップ紹介 当店では主にソビエト時代に作られたヴィンテージのガラスオーナメントを販売しています。ガラスオーナメントとは・・厚さ1mm以下で中は空洞になっており、とても繊細なオーナメントです。クリスマスツリーのオーナメントとして親しまれ大事に受け継がれてきました。多彩なモチーフがありますがすべて職人のハンド...
ショップ紹介 人生の節目、大切なはじまりの日に贈るドライフラワーギフトのお店です。「家族愛」の意味をもつ葉パームリーフを使い、ものごとのスタートや気分転換にふさわしい「白」をメインカラーとしてお作りしています。ポジティブな意味を主役にしているドライフラワーは、ギフトだけでなくインテリアにも最適です。かけがえ...
Sensory Binとは? 幼少期に大切な遊びの一つとされている 「感触遊び」の道具セットです。 木のぬくもりたっぷりのこの道具たちに 身近なものや自然の素材をプラスするだけで、 すくったり、移し替えたり ごっこ遊びを始めたりと、 子どもが自分で考えた遊びに夢中に♪
Declothesはdecoration(デコレーション)とclothes(服)を合わせた言葉で、デニムジャケットにペイントや装飾を施したペイントデニムジャケットの専門店です。SDGsの理念に沿い、小さなエコのきっかけになれるように実際にアーティスト活動をする店主自らが一つ一つ古着のデニムジャケットに丹精込めてぺイントしております。
一味違う大人のオシャレを楽しみたい方に新しい自分と出会えるチャイナジャケットの専門店です。ルーツであるチャイナ服はとても歴史が古く、海を渡り世界中へ広がりました。そして、形を変え、国境を越え、世界中で愛されるそのデザインは他にない魅力を放ちます!
toujours vintageは海外から仕入れた ヴィンテージのお洋服を販売しています。 ショップ名の由来にもなっている toujours(トゥジュール)は、 いつも.いつまでもという意味で、 ライフスタイルが変わっても、 嬉しい時や悲しい時などどんな時も 好きなお洋服を着て自分らしくいてほしい そんな願いが込められています。
デュモルチェライトは、ラピズラリよりも濃い青色、青紫色の石で「思慮の石」と呼ばれています。パワーストーンとしても人気で集中力を高めるとされています。
トルコのシールト地方で伝統的に織られているキリムラグで 山羊毛を起毛させて作られている『バッターニエ』を専門的に販売しています。